「置かれた場所で咲きなさい」(渡辺和子・著)
うるせー! なに、この上からの感じ。
と思ったら、高校の校長だったわ。
置かれた場所から逃げ出したい。
いや、むしろ死にたい。(出た!)
スポンサーサイト
社員Aの奥様を見かけた。キツそう。
マジで。ああいうのと結婚しちゃうんだ。
(大きなお世話だな)
社員Bに
「来年も契約社員のままみたいよ。
だから休日出勤(補習)なんか しなくていいんじゃね」
と言われた。
アラフォーなので、難しいところだわな。
==================
ここで父の教えを思い出す。(あ、死んでないよ。)
「えっと考えるな」
※えっと・・・《方言》量がたくさんのこと。英語で言うとmuch。
Don't worry too much.
====================
ほうじゃな。TOEICやるわ。
「熟語って何ですか」

真顔で質問された。しかも高2。
この塾、終わっとるな。
さて、金フレを。
conform to A・・・Aに従う
deteriorate 悪化する
unprecedented 前例のない
liaison 連絡係
contractually 契約上
state-of-the-art 最新式の
prominently displayed 目だって掲載される
undergo training トレーニングを受ける
a last-minute change 土壇場の変更
exclusively 限定で
set up設置する
pageページをめくる
diner食事客
a trash binゴミ箱
a broom ほうき
仕事の範囲が分かった(自分で決めた)ので、余裕ができた。
(たとえば お肌に悪いので夜の居残りはさせない、など

)
====================
1月の英検はがんばる。もちろん10月も受ける。
単語集「院単」を捨てた。
2割しか覚えていないのだが、「院単」熱が冷めてしまった。
必要な時にまた買おう。
サヨナラ院単、ごめんちゃい。
・他教師の 生徒への感情移入が気持ち悪い。
・森子さんが金原くんにアプローチ。
「あたしたち、つきあってるんです」アピール!
私は見事なスルーーー。
いなかのクソガキに興味がなくて、本当にごめんなさい。
================
英語の勉強しーよおっと。
もっと勉強しなければ。
おなかすいた。
バナナを食べよう。
高1女子に「今から英検2級の勉強、何したらいいですか」と言われた。
・・・今からって。

言うよねー。
さて、2011年度センター第3問の丸暗記に挑戦中。
俳優へのインタビューを丸暗記して意味があるんだろうか。
英検リスニング第4問はインタビューだから、遠からず だと思う。
そんなことより菓子パンが食べたい。
少しずつ勉強量は増やせそうだ。
というのも、塾に来ている生徒の学力が見通せたからだ。
おそーーっ。

MARCH、関関同立は まずない。
まぐれで日東駒専、産近甲龍に受かるレベル。
いなかはクソだな。
自分の勉強をがんばりましょう。
勉強法がいろいろ思いつく。
英検の英作文は、センター試験(大問3・オピニオン問題)が利用できる

と思い込み、2012年度分の丸暗記に挑戦。
けっこう楽しかったわ。
TOEICを休んで正解。
実力テストを作成中。
====================
金原クンと森子サンが塾内で付き合っているとかどうでもいい。
退塾しないでくれたらそれでいい。君たちはお金だから。
今週は耳鼻科に行ってしまい、隣接する薬局で薬を買った。
(結局 せきの原因は分からない。)
3割自己負担…。
くっだらねぇ理由で、国民の皆さまに、7割分を負担していただいた。
はぁ(´ヘ`;)
すいません。
死んだら臓器提供するんで許して下さい。
==================
スタバで30分、TOEICの勉強をしたので帰ります。

しっくりくるので何回か繰り返すつもり。
うーむ。900点は超えないな。
==================
「新書サイズ」で売り出そう!と考えた人はエラい。
女のバッグと手のひらのサイズを見積もったら、この大きさでしょ。
===================
[欠席連絡]
明日のTOEIC休むわ。
ムリ!
気持ちが上がんねー。
(長文を書いたのに記事が飛んでしまった)
TOEICに没頭している瞬間だけ、どん詰まりの現実から逃れられる。
気休めにすぎない。
でも TOEICありがとう。
少しずつ勉強量が増えますように。
============
検診にて
・心電図
技師「ラクにしてください」「固いようですが」
…知らない人に肉体を触られて、どんどんこわばる。
・問診
医者「血圧が低いようですが、立ちくらみなどありませんか」
私「ありません」
…時々、立ちくらむのだが強がってみた。医者に弱みは見せないことにしている。
今日の4分学習 済み。
毎日 4分以上勉強しよう。
・・・ナメてんのか。

保護者「あなた、うちの息子を二人とも担当していますよね。
ふたりとも、あなたの授業が
まったく分からないと意気投合しています」
私「
まったく、ですか」
保護者「
まったくです」
退塾をお考えだそうだ。
(あ、好きにしてくださいね。私もこの塾しんどいんで。
ミニテストはいい点取りますけど、
まったく分からないんだ。へぇー 死ね)
せきが止まらなーい。仕事のせいだよ~ おめ。
風邪薬の服用が続き、便秘。
リン酸コデインの副作用だ。
今週は健康診断があるのに、うんこの提出あやうし。
バナナ! バナナ! バナナ!
1週間前なのに「読解特急4」を買ってみた。
今、ネットカフェ。
あと1時間したら「踊る大捜査線」を観るわ。
馬鹿丸出しだな。

リスニングがいちばん疲れるな。
気分転換に「特急900」をパラパラ解くか。
いや、その前にバナナを食べよう。
あ、そうだ。
ニホンカワウソが
カワウソう。
昨日、いわゆる見合いババアA,見合いババアBと会った。
「結婚する気がないのなら、自活しろ」みたいなことを言われた(ような気がする)。
(もう生娘じゃないから紹介できない、ってことなら そう言えばいいじゃん)
逆に「結婚する気がないので、自活できる仕事を紹介しろ」と言えばよかったな。
==================
最近おぼえたことば
厭離穢土(おんりえど)
いまドトール。
リンリンリンリン。
うるさい!
ケータイに鈴 つけてんじゃねぇ。
子猫ちゃんか。
…あ、ババァだった。
澄子 3周め終わり。
====================
咳が出るので、咳止めシロップをチビチビやる。
箱に「4時間置きに飲め」と書いてある。
うるさい。私が決める。
つーか、空も飛べるはず!
飲みすぎよ。